ABOUT
CONCEPT
供給過多な社会から世界中が抜け出せなくなった昨今。国連は2015年にSDGsという世界共通の目標を掲げ、持続可能な社会を作ろうと呼びかけ始めました。
「THAT'S FASHION WEEKEND」では・お客様が楽しめる・ファッション業界に貢献する・地球も喜ぶというwin win winの関係を実現します。そして次世代の若者と社会を繋ぐ接点を創出する為に、学生と共に様々なプロジェクトを立ち上げます。
さらに日本の15.7%にも及ぶ生活困窮者の方々に、新品の洋服をお届けするプロジェクト「ファッションバンク」への支援として余った洋服の一部を寄付させて頂きます。
FASHION & SUSTAINABLE
THAT'S FASHION WEEKEND
サスティナブルファッションを体現するプロジェクト『THAT’S FASHION WEEKEND』。
情報発信、若手支援、チャリティファミリーセールといった3つの活動を通して“地球に優しく生きる“という価値観を提案します。
情報発信、若手支援、チャリティファミリーセールといった3つの活動を通して“地球に優しく生きる“という価値観を提案します。
過去の出展BRAND
- Ace&Jig
- adidas
- Adsum
- AKANE UTSHNOMIYA
- ALEXACHUNG
- Alexander McQueen
- AMIRI
- APIECE APART
- ATTICO
- babaco
- BALENCIAGA
- BARENA
- BEAUTIFUL PEOPLE
- BOTTEGA VENETA
- BURBERRY
- Calvin Klein
- CARUSO
- Chloe
- COMME des GARCONS
- CristaSeya
- DSQUARED
- EACH OTHER
- ELIZABETH&JAMES
- EQUIPMENT
- ERDEM
- Errico
- EVE DENIM
- Gallego Desports
- GIORGIO BRATO
- GIUSEPPE ZANOTTI
- GROWN&SEWN
- HARRIS TWEED
- HERNO
- ISABEL MARANT
- ETOILE
- J.W.ANDERSON
- JEJIA
- JIL SANDER
- JIL SANDER+
- JUST DON
- KOCHÉ
- KOLOR
- La DoubleJ
- LANVIN
- LemLem
- LOKITHO
- LOEWE
- MACKINTOSH
- MADISONBLUE
- MAISON MARGIELA
- Mame Kurogouchi
- MAN1924
- MARCELO BURLON
- Marco De Vincenzo
- MARNI
- MARTIN ROSE
- MAXMARA
- MCLAUREN
- MONCLER
- MOTHER
- Muller of yosiokubo
- NEIL BARRETT
- NIKE
- Muller of yosiokubo
- OFFWHITE
- PLOENZA SCHOULER
- Proenza Schouler
- R JUBILEE
- RED CARD
- Reebok
- REJINA PYO
- RHUDE
- RICK OWENS
- RIXO LONDON
- ROCHAS
- S.K.MANOR HILL
- SACAI
- SACRA
- Salvatore Santoro
- Sea NEW YORK
- SISII
- SOFIE D'HOORE
- SONIA RYKIEL
- STELLA McCARTNEY
- STONE ISLAND
- T by ALEXANDER WANG
- THE NEWHOUSE
- TOM WOOD
- ULLA JOHNSON
- upper hights
- Valditaro
- VALENTINO
- VANS
- VDEVINSTER
- VETEMENTS
- WillLOUNGE
- WOOLRICH
- 66°NORTH
- 08 CIRCUS